トピックスTopics
【京都大賞典】今年は阪神!例年とは異なる条件にピッタリの「激走候補」はこの2頭!
2021/10/9(土)

上がり勝負も苦にしないオルフェーヴル産駒アイアンバローズ
今年の京都大賞典(G2)は、京都競馬場が大規模改修工事のため、阪神芝2400mで行われます。
同じ距離でも、直線平坦な京都に対して阪神はゴール前に急坂があり、直線の長さも阪神外回りのほうが70m以上長い設計。好走するために求められる適性は異なり、より末脚が重賞な舞台といえそうです。
阪神芝2400mで行われる重賞といえば神戸新聞杯。近2年は中京開催だったので、2019年以前のレースを参考にしてみると、メンバー最速の上がりを記録した馬はなんと複勝率100%です!
▼神戸新聞杯の上がり最速馬の成績
11年1着 オルフェーヴル・・・上がり32秒8
12年1着 ゴールドシップ・・・上がり34秒5
13年2着 マジェスティハーツ・上がり33秒6
14年3着 トーホウジャッカル・上がり34秒8
15年2着 リアルスティール・・上がり34秒0
16年2着 ミッキーロケット・・上がり34秒0
17年2着 キセキ・・・・・・・上がり33秒9
18年2着 エタリオウ・・・・・上がり33秒9
19年1着 サートゥルナーリア・上がり32秒3
19年3着 ワールドプレミア・・上がり32秒3
※2020、21年は中京開催
[3-5-2-0]で連対率も80%をマーク。時には上がり32秒台が記録される年もあり、とにかく「メンバー上位の上がり」を繰り出せして結果を残してきた馬は要注意です!
今年の出走メンバーで、自身の上がりが速いレースを得意とするのはアイアンバローズ、ヒートオンビートの2頭。
前走でメンバー最速の上がりで32~33秒台をマークしており、コンスタントに速い上がりを繰り出せるタイプ。末脚勝負になりやすい阪神芝2400mはピッタリといえそうです!(コース適性分析班・大宮)
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬