【共同通信杯】武器は素晴らしいスピード!カラマティアノスが重賞獲りに挑む

連勝中と勢いのあるカラマティアノス

連勝中と勢いのあるカラマティアノス


共同通信杯
カラマティアノス
奥村武調教師

——前走のこうやまき賞は1着でした。レース内容を振り返ってください。

奥村武調教師(以下、奥):マイルは少し忙しいかなと思うところもありましたが、能力で乗り越えてくれましたね。良い勝ち方をしてくれたと思います。

——今回共同通信杯を選択した意図は。

奥:レース間隔を詰めて使って良いタイプではないので、先々まで見据えたローテーションを考えるとこの辺りから使い出すのがちょうど良いかと思って選びました。

——この中間の過ごし方を教えてください。

奥:前走後はノーザンファーム天栄へ放牧に出しました。レースの約1ヶ月前くらいに帰厩して、その後も順調に乗り込んでいます。前走で少しかかり気味になって、道中は乗り手の意に反して馬が自分で動こうとするところが見られたので、普段の調教からしっかり教育をしています。

——2/5(水)に行われた1週前追い切りの狙いと動きの評価をお願いします。

奥:テンの折り合いをしっかりつけて、ギアを急に上げるのではなくジワッと徐々に上げていきながら、尚且つ終いを伸ばすという走りを求めました。こちらの要望に馬がしっかり順応してくれて、良い1週前追い切りができたと思います。

——前走時と比較して状態面はどのような印象をお持ちですか。

奥:今回は重賞に向かうので、放牧している牧場の段階から1段ギアを上げた調整を進めてもらってきました。厩舎へ戻ってきてからも、テンションに気を付けながら緩めずもうひとつふたつギアを上げていく調整をしていますし、前走よりも更に状態は上がっていると思います。

——現状で先生が感じるこの馬のストロングポイントを教えてください。

奥:素晴らしいスピードと良いバネを持っているところです。

——今後の成長を期待しているところは。

奥:気の良いところがあって折り合い面に課題を残すところがあるので、気の良さを削がずに乗り手とのコミュニケーションをスムーズにできるようになれば、と思います。

——馬にとって初重賞挑戦となります。レースへ向けて意気込みをお願いします。

奥:能力が高い馬ですし、早くダービーに出走できる賞金が欲しいと思っています。今回でその課題をクリアできれば、と思います。