トピックスTopics
【ヴィクトリアM】昨年3着のジュールポレールが激戦制す!リスグラシュー2着
2018/5/13(日)

5月13日(日)、2回東京8日目11Rで第13回ヴィクトリアマイル(G1)(芝1600m)が行なわれ、幸英明騎手騎乗の8番人気・ジュールポレール(牝5、栗東・西園厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:32.3(稍重)。
2着にはハナ差で1番人気・リスグラシュー(牝4、栗東・矢作厩舎)、3着にはクビ差で7番人気・レッドアヴァンセ(牝5、栗東・音無厩舎)が続いて入線した。
好スタートを切った中からカワキタエンカがハナを奪う。レーヌミノル、リエノテソーロ、レッドアヴァンセがこの直後。そう差がなく内からレッツゴードンキ、ラビットラン、アエロリット、その後ろにミスパンテール、ジュールポレールと続き、この辺りまでが一団の先行集団。そして縦長にソウルスターリング、アドマイヤリード、デンコウアンジュ、リスグラシュー、エテルナミノル、メイズオブオナー、ワントゥワン、デアレガーロと追い込み勢が中団待機。最後方に出遅れたクインズミラーグロ。
直線に入ると先行勢が横並びになって激しく追い比べ。その外から手応え良く交わしていったのがレッドアヴァンセで、その後方外からジュールポレールとリスグラシューが猛追。渋太く粘るレッドアヴァンセを外の2頭が交わしたところでゴールイン。
勝ったジュールポレールは昨年のヴィクトリアM(G1)で3着と激走。その後、自己条件の秋風Sを勝利して以降はエリザベス女王杯(G1)で16着、阪神牝馬S(G2)で5着とライバル馬達の後塵を拝していたが、大舞台で見事に巻き返した。重賞初勝利がG1となった。半兄には同じ西園厩舎が管理していたG1馬サダムパテックがいる。馬主は株式会社G1レーシング、生産者は白老町の(有)社台コーポレーション白老ファーム。馬名の意味由来は「白夜(仏)」。
1着 ジュールポレール(幸騎手)
「ここまで重賞を勝てるチャンスがありながら、なかなか勝たせてあげられなかったので、勝ててよかったです。馬場悪化は悪くないと思っていました。ちょうど良かったですね。最後いい脚を使うので、動ける位置を取りました。最後まで必死でした。外からユタカさんが来て、「どっちや?」と聞かれ「分かりません」と答えました(笑)。これをキッカケに更に上にいけると思います」
- ジュールポレール
- (牝5、栗東・西園厩舎)
- 父:ディープインパクト
- 母:サマーナイトシティ
- 母父:エリシオ
- 通算成績:14戦6勝
- 重賞勝利:
- 18年ヴィクトリアマイル(G1)

※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/2(木) 【毎日王冠】重賞最強データ!名手の腕か、血統のドラマか。いや、問われるは「厩舎力」
- 2025/10/2(木) 【京都大賞典】重賞最強データ!浮かび上がる絶好条件!この血統は見逃せない!
- 2025/10/1(水) 【日本テレビ盃】これが日本ダート界のエース!フォーエバーヤングが復帰戦でV
- 2025/10/1(水) 【京都大賞典】秋の大一番を見据えたドゥレッツァが菊以来の白星を狙う!
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半妹など良血馬がデビュー!